TravisJapanのライブツアー開催が発表されました。
全国8都市をまわってくれるので参加しやすい方も多いのではないでしょうか。
会場でTravisJapanと一緒に楽しみましょう!
本記事ではTravisJapanライブ2026のチケット獲得倍率を調べてみました。
先行販売と当落がいつなのか、一般販売についてもお伝えします。
TravisJapanライブ2026倍率!
TravisJapanライブ2026公演日程とキャパ
TravisJapanライブ2026公演日程とキャパは以下を参考にしてみて下さい。
| 日程 | 開演時間 | 会場 | キャパ | 
| 2026年1月4日(日) | 18:00 | 横浜アリーナ・神奈川県 | 約17,000人 | 
| 2026年1月5日(月) | 18:00 | 横浜アリーナ・神奈川県 | 約17,000人 | 
| 2026年1月6日(火) | 13:30 18:00 | 横浜アリーナ・神奈川県 | 約17,000人 約17,000人 | 
| 2026年1月7日(水) | 13:30 18:00 | 横浜アリーナ・神奈川県 | 約17,000人 約17,000人 | 
| 2026年2月7日(土) | 12:30 17:00 | サンドーム福井・福井県 | 約10,000人 約10,000人 | 
| 2026年2月8日(日) | 13:00 | サンドーム福井・福井県 | 約10,000人 | 
| 2026年2月21日(土) | 13:00 17:30 | 北海道立総合体育センター・北海道 | 最大10,000人 最大10,000人 | 
| 2026年2月22日(日) | 13:30 | 北海道立総合体育センター・北海道 | 最大10,000人 | 
| 2026年3月11日(水) | 18:00 | 日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール・愛知県 | 約10,000人 | 
| 2026年3月12日(木) | 13:30 18:00 | 日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール・愛知県 | 約10,000人 約10,000人 | 
| 2026年3月27日(金) | 18:00 | 大阪城ホール・大阪府 | 最大16,000人 | 
| 2026年3月28日(土) | 13:00 17:30 | 大阪城ホール・大阪府 | 最大16,000人 最大16,000人 | 
| 2026年4月25日(土) | 13:00 17:30 | エコパアリーナ・静岡県 | 約10,000人 約10,000人 | 
| 2026年4月26日(日) | 15:00 | エコパアリーナ・静岡県 | 約10,000人 | 
| 2026年5月5日(火 祝) | 18:00 | マリンメッセ福岡A館・福岡県 | 約11,000人 | 
| 2026年5月6日(水 祝) | 13:00 17:30 | マリンメッセ福岡A館・福岡県 | 約11,000人 約11,000人 | 
| 2026年5月22日(金) | 18:00 | ららアリーナ東京ベイ・千葉県 | 約11,000人 | 
| 2026年5月23日(土) | 13:00 17:30 | ららアリーナ東京ベイ・千葉県 | 約11,000人 約11,000人 | 
| 2026年5月24日(日) | 13:00 17:30 | ららアリーナ東京ベイ・千葉県 | 約11,000人 約11,000人 | 
全29公演で、合計約358,000人の動員が予想されます。
1日2公演の日なんかもあってファンは申し込みしやすくなっていますが、TravisJapanのみなさんは無理しないようにしてほしいです。
TravisJapanライブ2026倍率予想
TravisJapanライブ2026のチケット獲得倍率を約3倍と予想しました。
今回はTravisJapanの公式Xフォロワー数をもとに算出してみました。
TravisJapanの公式Xフォロワー数は2025年10月30日時点で27万人です。
このうちの4割がチケットに申し込むと仮定します。
1人2枚ずつ5公演に申し込むとすると、総申し込み枚数は1,080,000枚になります。
これを総動員数で割ると、約3倍になりました。
あくまで予想ですので参考程度にとどめておいてください。
2025年12月03日発売の「’s travelers」は楽天ブックス限定延着特典付き購入がお得です!
TravisJapanライブ2026先行販売について
TravisJapanライブ2026の先行抽選販売の詳細は以下です。
申し込み期間:2025年10月29日(水)12:00~11月4日(火)12:00
対象者:TravisJapanファンクラブ会員
料金:9,800円(税込)
申し込み期間は1週間なのでお気をつけください。
抽選制なので、ファンクラブに入会していると必ず当選するというわけではありません。
しかし、ファンクラブに入会しているとチケットに申し込める機会が増えるのでライブに行きたい方にはおすすめです。
TravisJapanファンクラブへの申し込みはこちらから。
TravisJapanライブ2026当落いつ?
TravisJapanライブ2026の当落発表日は、2025年11月21日(金)です。
結果は登録しているメールアドレスに届きます。
届いていない場合は、迷惑メールBOXのチェックもお忘れなく。
または、ファンクラブ会員ページから確認できます。
当選していたら、指定された期日までに入金するようにしましょう。
もしも期間内に入金しなかった場合は、当選は取り消されちゃいます。
TravisJapanライブ2026一般販売について
一般販売はある?
TravisJapanライブ2026の一般販売があるかどうかは未発表です。
しかし、おそらく一般販売はあると思われます。
一般販売は、先行抽選や復活当選が終わってからになるはずです。
これまでは、公演初日の3週間くらい前に一般販売が始まっています。
TravisJapanライブ2026の公演初日は、2026年1月4日ですので、一般販売は2025年の12月14日あたりと予想します。
12月になったら公式サイトをチェックして発表を待ちましょう。
復活当選や制作開放席はある?
TravisJapanライブ2026の復活当選や制作開放席があるかどうかは未発表です。
しかし、どちらもあると思われます。
復活当選とは:先行抽選の当落発表後、なんらかの理由でできた空席が再抽選されること。
トラジャのライブ楽しかったー。昼は着ブロで初期当選→スタンド1列目、夜は着ブロの復活当選でVIP席1列目(スタトロ最前)という、着ブロでは1番いい席だったと思う。一人一人の挨拶なしでその代わり一人一人のダンスがあるっていうのがトラジャらしいよね。また来年かな、トラジャに会えたらいいな。 pic.twitter.com/j33sMMdR5h
— COCO (@nnmicco) March 9, 2024
先行抽選で当選しても入金しそびれた場合、当選は無効になります。
そして、その席は再抽選にかけられることになるのです。
復活当選の条件:先行抽選に申し込んで落選した人
復活当選のお知らせ:先行抽選の入金期間終了後
復活当選は低い確率ですが発生します。
復活当選のために何か手続きをするといったことはなく、ただ待つだけです。
制作開放席とは:ステージ構成等が済んだ後で、客席になると判断された席のこと。柱や機材のかげになったりしてステージ全体が見えづらいことがある。
トラジャ制作開放で見てきた~✩︎⡱
— ぴーまん (@Tratra_pepper) June 10, 2025
のえるくんおかえり- ̗̀🐯 ̖́-
制作開放席個人的にはすごく良きでしたˊ˗ pic.twitter.com/OO4KtEnu0o
制作開放席販売のお知らせ:公演日の数日前に連絡が来る。購入希望の場合は申し込みが必要。
制作開放席販売のお知らせ方法:登録メールアドレスへのメール
制作開放席は公演日の数日前のお知らせになるので、会場に近いところに住所があるファンクラブ会員にお知らせが届くようです。
制作開放席販売のお知らせが来て「購入したい!」と考えた場合は、申し込みが必要になりますのでお気を付けくださいね。
リセールはいつから申し込みできる?
リセール期間は公演日の5日前11:00から2日前の11:59までです。
ですから、まず参加したい公演日をチェックして、その日から逆算してリセール開始を待ちましょう。
STARTO ENTERTAINMENT所属アーティストのリセールは、RELIEF Ticketにて行われます。
アカウント登録やクレジットカード登録を済ませておきましょう。
チケットは先着順ですよ。
RELIEF Ticketはこちらからどうぞ。
まとめ
TravisJapanライブ2026についてまとめました。
TravisJapanライブ2026は、全29公演で、合計約358,000人の動員が予想されます。
チケット獲得倍率を約3倍と予想しました。
先行抽選販売の申し込み期間は、2025年10月29日(水)12:00~11月4日(火)12:00です。
当落発表日は、2025年11月21日(金)です。
一般販売があるかどうかは未発表ですが、おそらくあると思われます。
復活当選や制作開放席があるかどうかは未発表ですが、おそらくどちらもあると思われます。
リセール期間は公演日の5日前11:00から2日前の11:59までです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
	 
	 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			