今回はSnowManの聖地巡礼渋谷編をお届けします。
SnowMan出演ドラマのロケ地撮影場所やYouTubeチャンネルすのちゅーぶのロケ地撮影場所についてご紹介していきます。



SnowMan聖地巡礼 渋谷編 ドラマロケ地撮影場所
SnowManメンバーが出演したドラマのロケ地撮影場所、渋谷編をお届けします。
ANEA CAFE松見坂【silent】
ANEA CAFE松見坂です。
こちらは目黒蓮さんが出演したドラマ「silent」のロケ地の1つです。
撮影で使用された席はとっても人気で予約制なんです。
「お2人と同じ席に座りたい!」という方は予約をお忘れなく。
撮影で使われた席以外の席は予約不要ですよ。
タワーレコード渋谷店【silent】
タワーレコード渋谷店です。
こちらはドラマ「silent」で川口春奈さん演じる「紬」がアルバイトをしていたお店です。
紬ちゃんのバイト先 タワレコ渋谷店
— Misaki_🌟 (@m_bn002) October 24, 2023
出入口付近に想くんが、紬ちゃんを
待ってるシーンを思い出しちゃって
エモくなった😭😭
私も同じように
ヘッドセットしちゃったわ笑笑 🎧
silent 続編しませんか??? pic.twitter.com/J80nKXppwB
ドラマの中でも「タワーレコード」と実名が出てきましたね。
紬に思いを馳せながら広い店内を見てまわるのも良いですよ。
メデューサ【トリリオンゲーム】
メデューサです。
こちらはドラマ「トリリオンゲーム」で、目黒蓮さん演じる「ハル」と佐野勇斗さん演じる「ガク」が融資についての話をしていたお店です。

大きなクラゲの水槽は圧巻ですね!
富ヶ谷交差点の歩道橋【わたしの宝物】
富ヶ谷交差点の歩道橋です。
こちらは深澤辰哉さんが出演されたドラマ「わたしの宝物」のロケ地です。
作中で深澤辰哉さん演じる「冬月」がこの歩道橋にたたずむシーンは印象的でしたね。
富ヶ谷交差点の歩道橋上でカブトムシの匂い?というかクヌギの樹液臭を感じる。
— 小林 大輔/週末館長 (@kobadaidon) July 26, 2018
代々木公園からかな。
地表は排ガスの匂いしかしないのだが。 pic.twitter.com/yiro0q5cSN
この風景を深澤さんも見ていたと思うと嬉しくなっちゃいますね。
SnowMan聖地巡礼 渋谷編 すのちゅーぶロケ地撮影場所
SnowManのすのちゅーぶロケ地撮影場所、渋谷編をお届けします。
シブヤボウリング・カフェ
シブヤボウリング・カフェです。
こちらでは、ラウールさん、向井康二さん、渡辺翔太さん、深澤辰哉さんがボウリング対決をされていました。
ボウリングをしながら食事もされていて、楽しそうだし美味しそうでしたね。
B1F、3F、4F、5Fとボウリングレーンが設置されていてどこでプレイするか迷ってしまいそうです。
B1Fにはカフェが併設されていて食事と楽しむこともできます。

ボウリングをしなくても、カフェだけの利用もOKです。
パンダレストラン
パンダレストランです。
こちらではSnowMan全員で「深澤辰哉の食べたいものを当てろ」という企画をされていました。
メンバー間のやり取りなんかが、普段からこんな感じなのかなと日常の一コマを見ているようで嬉しいですね。
地下にあるお店で、聖地巡礼に訪れる人も多いようです。
お値段もリーズナブルで美味しいと評判です。
先週友人ドラマー氏に教えてもらった渋谷のパンダレストランでランチ
— そんじ@分割日本一周 (@sonji_drums) February 16, 2025
五目チャーハンがあまりにも美味しくて狂おしいほど食べたかったので一人で食べに来てしまった
餃子もどうしたらこんなに美味しくなるんだ…と思う美味しさ
決して味付けが濃いわけではないのにじんわりとした旨味があってすごい pic.twitter.com/v0Le6UKkA9
6年4組渋谷分校
6年4組渋谷分校です。
こちらではSnowMan全員で「岩本照の食べたいものを当てろ」という企画をされていました。
懐かしい給食メニューをいただけるお店です。
すのちゅーぶの中でも、あげパンやソフト麵が登場していました。
メスシリンダーでいただくドリンクはちょっとびっくりしました。
大阪や名古屋にも分校(店舗)がありますよ。
あと6年4組渋谷分校さんにもお邪魔してきました!
— みっちゃむ@プロフカード必読 (@mitchan_reply) December 29, 2020
人生で初めてソフト麺食べた!
軟骨の唐揚げ美味しかった!
揚げパンはきなこです( ु ›ω‹ ) ु♡ pic.twitter.com/FS4GVtS5KK
JELLY JELLY CAFE渋谷本店
JELLY JELLY CAFE渋谷本店です。
こちらでは、宮舘涼太さん、渡辺翔太さん、阿部亮平さん、佐久間大介さん、深澤辰哉さん、岩本照さんがボードゲームに挑戦されました。
メガネ姿の深澤さんはぐっときませんか?
JELLY JELLY CAFE渋谷本店には1000以上のボードゲームが用意されていて、自由に手に取って遊ぶことができます。

SnowManがプレイしたのはこちらの「ノイ」です。
大人数でプレイすると楽しそうですね。
アドアーズ渋谷店
アドアーズ渋谷店です。
こちらは、宮舘涼太さん、渡辺翔太さん、阿部亮平さん、佐久間大介さん、深澤辰哉さん、岩本照さんが訪れたゲームセンターです。
深澤さんがクレーンゲームの腕を見せてくれました。
大きなぬいぐるみを狙って「3回下見をする」と言っていたのに、その下見でゲットしてしまう深澤さんは凄いです。
SnowMan聖地巡礼 渋谷編 カウコンロケ地撮影場所
SnowManの2020年から2021年にかけて放送されたカウコン(ジャニーズカウントダウン)のロケ地撮影場所をご紹介します。
渋谷PARCO
渋谷PARCOの「Rooftop Park」です。
こちらは渋谷PARCOの屋上で、10階にあります。
SnowManはこちらの階段でパフォーマンスされました。
昨日は渋谷でSnow Manがカウコンで歌ってた渋谷PARCOの屋上も見てきた。結構ファンがいてアクスタと写真撮ったりしてた。#SnowMan #ジャニーズカウントダウン#渋谷PARCO pic.twitter.com/pCjaOK1LM5
— ひろこ(埼玉のひろこ) (@hiroko59) April 10, 2021
住所:渋谷区宇田川町15-1 10F
営業時間:11:00-21:00
まとめ
SnowManの聖地巡礼渋谷編をお届けしました。
ドラマロケ地撮影場所として「ANEA CAFE松見坂」「タワーレコード渋谷店」「メデューサ」「富ヶ谷交差点の歩道橋」をご紹介しました。
すのちゅーぶロケ地撮影場所として「シブヤボウリング・カフェ」「パンダレストラン」「6年4組渋谷分校」「JELLY JELLY CAFE渋谷本店」「アドアーズ渋谷店」をご紹介しました。
カウコンのロケ地撮影場所として「渋谷PARCO」をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。