MENU

SnowManスタジアムツアーグッズのオンライン販売いつから?会場整理券についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。

SnowManのスタジアムツアーが発表され、チケットへの申し込みが始まっていますね。

競争率が高いことが想定されるのでプラチナチケットとも言えるでしょう。

チケットに申し込み宿泊先を確保したら、グッズが気になりますよね!

ツアーに参戦出来ないけれどグッズは手に入れたいという方も多いと思います。

そこで、今回はSnowManスタジアムツアーグッズについて調べてみました。

オンライン販売がいつからなのか、会場整理券についてもお伝えしていきます。

あわせて読みたい
SnowManライブ会員証忘れたら入れない?本人確認に必要な物と紛失した場合! SnowManが国立競技場と日産スタジアムでライブをするということで話題になっていますね。 激しいチケット争奪戦を勝ち抜いてチケットを手に入れられたら、当日は忘れ物...
あわせて読みたい
SnowManスタジアムライブ同行者登録いつまで?子供にスマホがない場合と変更について! SnowManのスタジアムライブ開催が発表され、チケットの申し込みが始まりました。 国立競技場と日産スタジアムで申し込み期間が異なっているので、日程はしっかりチェッ...
目次

SnowManスタジアムツアーグッズのオンライン販売いつから?

オンライン販売いつから?

SnowManスタジアムツアーグッズのオンライン販売がいつからなのかはまだ不明です(2025年1月31日時点)。

オフィシャルグッズの販売は公表されましたが、時期や内容についてはまだ発表されていません。

2024年のドームツアーのときには、公演の約1か月前にオンライン販売が開始されました。

オンライン販売の発表は、販売開始日の数日前にSTARTO ENTERTAINMENT公式サイトにて行われました。

2025年のスタジアムツアーも同様と考えてみましょう。

スタジアムツアーは公演初日は、2025年4月19日ですので、約1ヶ月前となると3月半ばです。

ですから、オンライン販売を狙っている方は、3月になったら公式サイトをチェックしておくのがおすすめです。

オンライン販売購入方法

オンライン販売の購入方法も未発表となっています。

しかし、例年と同様と考えるとファミクラ公式オンラインストア「MERCH MARKET」での販売になると思われます。

MERCH MARKETでは、FC会員でなくても購入することができますよ。

ただ、無料会員登録が必要なので、あらかじめ済ませておくとスムーズに購入ができます。

MERCH MARKETでの購入方法

①MERCH MARKETにアクセスし「Snow Man 1st Studium Live ~Snow World~」を選択

②グッズをよく確認して、購入したいグッズをカートに入れる

③グッズを選び終わったら「購入手続きに進む」を選択

④配送方法と支払方法を選択。注文完了となればOK。

2024年のドームツアーのときには、販売期間が2回ありました。

2025年のスタジアムツアーでどうなるかは分かりませんが、複数回あると買い逃しがなくなるので嬉しいですよね。

グッズ購入には個数制限がある場合がありますので、よくご確認くださいね。

オンラインで購入したらどれくらいで届く?

オンラインで購入した場合、いつ届くのかはMERCH MARKETの販売ページに記載されるようです。

せっかく購入するのですから、ライブ当日に間に合うように届いてほしいですよね!

ただ、注文時期やお届け先によっては必ず間に合うとも言い切れないでしょう…。

SNSによると、どの公演でもライブ当日までにグッズが届かないという方もいらっしゃるようです。

SnowManスタジアムツアーグッズの会場販売について

会場販売の時間は何時から何時まで?

SnowManスタジアムツアーグッズの会場販売の時間は、不明です(2025年1月31日時点)。

過去には9:00あたりから公演時間あたりまで販売開始されていたこともあるので、今回も同様である可能性がありますね。

会場販売で購入される方は、事前に整理券をとっておかないといけないので、その際にご確認ください。

前日販売ある?

SnowManスタジアムツアーグッズの前日販売があるかどうかは不明です。

2024年のドームツアーの際には、前日のお昼あたりからグッズのみの販売がありました。

ライブ当日のグッズ購入はバタバタしてしまいますし、時間に間に合うのかとドキドキもしますよね。

もし可能でしたら前日に購入して余裕をもってライブに参戦されることをおすすめします。

SnowManスタジアムツアーグッズの会場販売整理券についても!

会場販売の整理券はいつから?

SnowManスタジアムツアーグッズの会場販売では、整理券が必要になります。

この整理券の配布時期は不明です(2025年1月31日時点)。

しかし、例年と同様に考えると公演の1週間ほど前になると思われます。

ですから、会場販売を狙っている方は、4月上旬から公式サイトやFC会員ページでのお知らせをチェックしておいてくださいね。

会場販売の整理券の取得方法

会場販売の整理券は「コンサートグッズ販売会場 入場整理券予約サイト」から取得することになります。

会員登録(無料)が必要になるので、事前に済ませておくと整理券の取得がスムーズですよ。

SnowManスタジアムツアーグッズ会場販売整理券の取得方法

コンサートグッズ販売会場 入場整理券予約サイトにアクセス

②「Snow Man 1st Studium Live ~Snow World~」を選択

③提示されている日時の中から希望の日時を選択

④整理券を取得(販売会場に入るためのQRコードが届く)

注意点は、「先着順」ということです。

「この日のこの時間しかダメ!」という希望がある方は、すばやくお申し込みください。

定員になると締め切られてしまいます。

ただ、SNSによると前日まで締め切られていたのに、当日になると枠が増えて受付再開されていたことがあるようです。

整理券はキャンセルが可能なので直前にキャンセルされた分の枠が解放されたのかもしれませんね。

整理券に間に合わなかった方も諦めずに、ライブ当日にも念のために確認してみて下さいね。

会場販売 同行者の整理券は必要?

会場販売の際、同行者にも整理券は必要です

同行者もグッズを購入したければ、自身で「コンサートグッズ販売会場 入場整理券予約サイト」に登録し、整理券を取得しておく必要があります。

ただし、同行者が小学生以下の場合は整理券は不要です。

保護者と一緒に販売会場に入場することができます。

中学生以上で子どもがスマホを持っていない場合でも、「コンサートグッズ販売会場 入場整理券予約サイト」に子ども名義で登録する必要があります。

その際の子どもの入場用QRコードは保護者のスマホから表示すればOKです。

SnowManスタジアムツアーグッズについて

グッズの種類

SnowManスタジアムツアーグッズの種類はまだ不明です(2025年1月31日)。

どんなグッズが販売されるのかとっても楽しみですよね!

国立競技場も日産スタジアムも屋根があっても、雨が降れば濡れてしまう席があるんですよね。

SnowManには雨男で有名な岩本照さんがいらっしゃるので、ポンチョやレインコートが販売されるといいなぁと思ったりします。

ちなみに、2024年のSNowManのドームツアーのグッズはこのようになっていました。

パンフレット2,500円
ジャンボうちわ(個人9種)各800円
チケット風カード(個人9種)各300円
オリジナルペンライト2,800円
軽めのバッグ1,800円
パーカー6,000円
お祝いタオル2,000円
ミニすのポーチ(こっちがぶら下がるんかい)2,200円
パジャマアクスタ(個人9種)各1,200円
すのチルぶら下がらないシリーズ(ヘアバンドver.)(個人9種)各1,500円

どれも魅力的ですよね!

迷ってしまいますが全部手に入れたいくらいです。

売り切れがちなグッズは?

これまでのライブグッズを見てみると、売り切れがちなのは「ジャンボうちわ」や「ペンライト」です。

このあたりはライブに持っていきたいグッズですから、手に入れておきたいですよね!

2025年もうちわやペンライトの販売はあると思いますので、頑張ってゲットしてください。

もしも、ペンライトが売り切れてしまったときは、過去のライブで購入したペンライトを持っていくというのもアリですよ。

2024年のドームツアーでは、チケット風カードもすぐに売り切れていました。

綺麗なカードで気軽に購入しやすい価格というのもあったのかもしれませんね。

まとめ

SnowManスタジアムツアーグッズについてまとめました。

グッズのオンライン販売はまだ不明ですが、2025年3月半ばごろと予想します。

MERCH MARKETからの販売で、基本的にはライブ当日までに届きます。

会場販売は9:00あたりから公演までの時間で、前日販売もあるかもしれません。

会場販売に必要な整理券配布は、公演の1週間ほど前からと予想します。

整理券は「コンサートグッズ販売会場 入場整理券予約サイト」から申し込み、同行者も取得する必要があります。

グッズの種類はまだ不明ですが、うちわやペンライトが例年売り切れがちです。

最後までお読みいただきありがとうございました

あわせて読みたい
ワガママトゥンカロンどこで買える?フラゲは?目黒蓮トリリオンゲーム 目黒蓮さん主演映画「劇場版『トリリオンゲーム』」が2月14日に公開されますね! 劇場公開を記念して、SnowManがブランドキャラクターを務めている不二家とトリリオンゲ...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次