MENU

SnowManドームツアー2025-2026復活当選いつ?制作開放席についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。

SnowManドームツアー2025-2026の先行抽選の当落発表がありました。

SnowManのチケットって、手に入れるのがとっても難しいですよね。

なかなか当選しない感じがあります。

落選しても、確率はぐっと低くなりますが復活当選や制作開放席というチャンスはあります。

本記事では、SnowManドームツアー2025-2026の復活当選がいつなのか、制作開放席についてもお伝えしていきます。

あわせて読みたい
大和ハウスプレミストドームへアクセスが良いホテル!予約が取れない時どうする? 北海道にある大和ハウスプレミストドームでは、たくさんのイベントが開催されています。 2024年11月にはSnowManのツアーも控えていますがしっかり準備をして当日を迎え...
あわせて読みたい
大和ハウスプレミストドームの注釈付き指定席の見え方とトロッコ動線は? 大和ハウスプレミストドームでは音楽系イベントがたくさん開催されているドームですよね。 収容人数も多く広い会場なので、座席によってどんな見え方になるか気になりま...
あわせて読みたい
バンテリンドームなごやの座席表!5階席やアリーナ スタンドからの見え方も! バンテリンドームなごやは愛知県名古屋市に位置していて、中日ドラゴンズの本拠地です。 そして、野球の試合だけでなく、音楽系イベントも多く開催されています。 バン...
あわせて読みたい
みずほpaypayドーム福岡の座席からの見え方!キャパやアクセスも! みずほpaypayドーム福岡は、福岡市中央区(シーサイドももち)にあります。 開閉式の屋根を日本で初めて取り入れたドームでした。 福岡ソフトバンクホークスの本拠地でも...
目次

SnowManドームツアー2025-2026復活当選いつ?

SnowManドームツアー2025-2026復活当選いつ?

SnowManドームツアー2025-2026の復活当選のお知らせは不明です。

しかし、2025年10月20日前後から10月末あたりまでに当選者に届くと予想します

復活当選のお知らせが届くのは、先行抽選に申し込んだ結果、落選となった方です。

改めての申し込みは不要で、待っていれば当選者には当選メールが届きます。

復活当選とは……

当落発表後になんらかの事情で無効となったチケットが、再抽選されること。

チケットに当選しても入金期間内に入金しなければ、チケットは無効となります。

そのようなチケットは再度抽選にかけられることになります。

ですから、当落発表後に復活当選のお知らせが来ることになるのです。

過去の復活当選はいつだった?

SnowManのライブでの過去の復活当選日を見てみましょう。

公演入金期限復活当選発表入金期限から復活当選までの日数
Dome Tour 2024 RAYS2024年9月24日2024年10月8日14日
1st stadium live(国立競技場)2025年2月26日2024年3月14日16日
1st stadium live(日産スタジアム)2025年4月22日2025年5月9日17日

過去は入金期限から14日後~17日後に復活当選発表となっています。

今回も同様と考えてメールをチェックしておきましょう。

どれくらい当選する?

どれくらい復活当選数があるかは不明です。

ただ、数は相当少ないと思われます。

先行抽選で無効となったチケットが再抽選となるので、そもそも無効となるチケットが出なければ復活当選は出ません。

でも、実際に復活当選したというコメントはSNSで散見されます。

復活当選された方は本当にラッキーです!

SnowManドームツアー2025-2026制作開放席やグッズ販売についても!

SnowManドームツアー2025-2026制作開放席いつ?

SnowManドームツアー2025-2026の制作開放席がいつ販売されるかは未発表です。

しかし、これまでの傾向からすると、公演日の1週間ほど前になると思われますので、お知らせメールが来る日を予想してみました。

会場公演日制作開放席販売のお知らせ日予想
大和ハウスプレミストドーム・北海道2025年11月15日、16日2025年11月8日前後?
みずほpaypayドーム福岡・福岡県2025年12月5日、6日、7日2025年11月28日前後?
東京ドーム・東京都2025年12月23日、24日、25日、26日2025年12月16日前後?
バンテリンドームナゴヤ・愛知県2026年1月4日、5日、6日、7日2025年12月28日前後?
京セラドーム大阪・大阪府2026年1月15日、16日、17日、18日2026年1月8日前後?

先行抽選で申し込んで落選した方にメールが届きますので、公演日が近づいてきたらメールに気を付けておきましょう。

過去の制作開放席はいつだった?

過去、制作開放席の販売お知らせは、公演日の1週間から数日前だったようです。

制作開放席は、もともとは機材のために準備、想定されていた座席で、会場設営後に客席にできると判断された席です。

制作開放席となるかどうかは公演日ギリギリに決まるんです。

ですから、制作開放席の販売お知らせメールは、会場の近くに住んでいる方に届く傾向があるようです。

今回も、特に会場付近にお住まいの方はチャンスがあると思いますよ。

SnowManドームツアー2025-2026グッズ販売いつから?

SnowManドームツアー2025-2026グッズ販売がいつからなのかは未発表です(2025年10月9日時点)。

公演初日が2025年11月15日であることや配送期間を考えると、10月中旬にはオンライン販売が始まると考えられます。

せっかくですから購入したグッズを持ってライブには参戦したいですよね!

チケットはないけれどグッズだけでも欲しいという方も購入できます。

もしも、売り切れ等のためオンラインで手に入れられない場合は、公演当日に会場で購入するという手段もありますのでご安心を!

オンライン販売はMERCH MARKETからどうぞ。

まとめ

SnowManドームツアー2025-2026の復活当選や制作開放席についてまとめました。

SnowManドームツアー2025-2026の復活当選のお知らせは、2025年10月20日前後から10月末あたりまでに当選者に届くと予想します。

過去は入金期限から14日後~17日後に復活当選発表となっています。

どれくらい復活当選数があるかは不明ですが、数は少ないと思われます。

制作開放席の販売がいつかは不明ですが、公演日の1週間ほど前になると思われます。

過去も公演日の1週間ほど前に制作開放席の販売お知らせメールが届いているようです。

グッズ販売がいつからなのかは未発表ですが10月中旬にはオンライン販売が始まると予想します。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次