MENU

みずほpaypayドーム福岡の座席からの見え方!キャパやアクセスも!

当ページのリンクには広告が含まれています。

みずほpaypayドーム福岡は、福岡市中央区(シーサイドももち)にあります。

開閉式の屋根を日本で初めて取り入れたドームでした。

福岡ソフトバンクホークスの本拠地でもあり地元の方をはじめ多くの人に親しまれていますね。

野球だけでなくたくさんのイベントが開催されています。

ライブやコンサートのチケットが手に入ったら、次に気になるのはその席がどんな席なのかということですよね。

本記事では、みずほpaypayドーム福岡の座席からの見え方をお伝えします。

みずほpaypayドーム福岡のキャパやアクセスもご紹介します。

24時間パッと簡単、すぐに買える!国内ツアー予約 ena(イーナ)

目次

みずほpaypayドーム福岡の座席からの見え方!

アリーナからの見え方

みずほpaypayドーム福岡のアリーナからの見え方をご紹介します。

【アリーナ前列】

アリーナの前列はめちゃめちゃよく見えますね!

こんなに近いとアーティストの方と目もよく合うでしょう。

こんな席を引き当てるなんて強運の持ち主ですね。

花道が設置される場合、花道から近い席も良く見ることができます。

【アリーナ後方】

アリーナ席は前の方も後ろの方も座席の高さが同じなので、後ろの方の席の方は埋もれて見えなくなってしまうことがあります。

背が低い方はちょっと不利なんですよね。

8列目くらいまでは肉眼でも見えるようなのですが、それより後ろの席の方は双眼鏡やオペラグラスを用意されると良いと思います。

しかし、アリーナの後ろの席だからといって、がっかりする必要もありません。

花道やトロッコが設置されればじゅうぶんに近くで見られるかもしれないですよ。

スタンドからの見え方

スタンドからの見え方をお伝えします。

スタンド席では後ろの席やステージの正面はどうしても距離があるので、遠くて見えづらいですね。

座席に段差があるので見ることはできますが遠い…。

ステージの横の方はこのような感じです。

横の方の席は、ステージから近いので見えやすいです。

それでも、双眼鏡やオペラグラスがあればバッチリですね。

スタンド席もトロッコの位置によっては神席になることがありますよ。

みずほpaypayドーム福岡の座席構成は?

みずほpaypayドーム福岡の座席構成をご紹介します。

まず、みずほpaypayドーム福岡の基本的な座席はこのような構成になっています。

(引用:福岡ソフトバンクホークス)

このドームにアリーナ席やスタンド席、ステージや花道、トロッコが設置されるということです。

では、これまでにどんな座席構成だったのかをお伝えしていきます。

こちらの場合は、メインステージからセンターステージまで縦に花道が伸びていますね。

また、センターステージから横にも花道が伸びています。

こちらの場合はアリーナを囲むようになっているので、アリーナ席の後ろの方もスタンド席の方も嬉しい構成ですよね。

こちらはメインステージがなく、センターステージと花道から構成されていますね。

こうなると座席の配置も変わってくるので、チケットの座席番号だけでは良い席かどうかの判断が難しいですね。

座席の構成があらかじめ公表されていればいいですが、そうでない場合は開場までドキドキですね。

みずほpaypayドーム福岡のキャパやアクセスも!

みずほpaypayドーム福岡のキャパ

みずほpaypayドーム福岡のキャパをお伝えします。

みずほpaypayドーム福岡の野球興行時のキャパは40142人です。

(引用:福岡ソフトバンクホークス)

コンサートやライブの時はそれよりも少し少なくなり、約38500人です。

これは日本全体のライブ会場でみれば20番目の大きさ、福岡県内では1番の大きさです。

じゅうぶんに大きな箱ですよね。

ドーム内には軽食スタンドもあってゆっくりできます。

また、5、6、7番ゲート前には季節ごとの花々が楽しめるスポットがあります。

みずほpaypayドーム福岡へのアクセスも!

みずほpaypayドーム福岡へのアクセス方法をお伝えします。

まず、場所はこちら。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次