MENU

砧三峯神社の歴史やご利益!御朱印の時間やアクセスについても

当ページのリンクには広告が含まれています。

砧三峯神社(きぬたみつみねじんじゃ)は東京都世田谷区砧にあります。

三峯神社と言えば埼玉県秩父にあり、関東最強と言われるパワースポットです。

三峯神社はとっても有名で人気のある神社ですよね。

世田谷区砧の砧三峯神社は、この埼玉県秩父市の三峯神社と関わりがあります。

本記事では、砧三峯神社の歴史やご利益をお伝えしていきます。

また、御朱印を拝受できる時間や神社へのアクセスについてもご紹介します。

目次

砧三峯神社の歴史

三峯神社の由緒

かつて、日本武尊(やまとたけるのみこと)が埼玉県秩父の三峯山に登りました。

東国の平定を祈り、その地に伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊邪那美(いざなみのみこと)を祀ったと言われています。

それが埼玉県秩父市の三峯神社の由緒です。

ちなみに、三峯山というのは「白岩山」「妙法が岳」「雲取山」を称えてつけられた名前です。

秩父の三峯神社から分霊を勧請して(神霊の一部を別の場所に移して祀って)創建されたのが、世田谷の砧三峯神社です。

秩父の三峯神社は最強パワースポットですが、参拝がちょっと大変なんです。

山の中にあって、冬は道が凍結したりもします。

ですから、三峯神社に参拝するのが難しいという方は、砧三峯神社に参拝するのも良いと思いますよ。

鳥居の両脇に鎮座するのは狛犬ではなく”狼”

砧三峯神社の鳥居の横に鎮座しているのは”狼”です。

多くの神社では、狛犬が鎮座していますよね。

砧三峯神社に狛犬でなく狼が鎮座する理由は、日本武尊と狼の関係にあります。

日本武尊が道に迷ったとき、霧の中から現れ道案内をしたのが狼でした。

そして、狼に導かれて着いた先が三峯山だったのです。

このことから、狼は三峯神社の神の使い(眷属)とされ「お犬さま」とも呼ばれるようになったのでした。

砧三峯神社には狼がいますが、秩父の三峯神社にももちろん狼がいます。

また、関東を中心に狼は防火や盗賊除けの守り神と大切に考えられていました。

神社に鎮座するキリっとした表情の狼はカッコイイですよ。

砧三峯神社のご利益!

砧三峯神社のご利益をご紹介します。

  • 夫婦和合:夫婦が仲良くやっていくこと
  • 五穀豊穣:五穀(米、麦、粟、黍、豆)などの農作物が豊かに実ること
  • 家内安全:家族に事故や病気がなく、安全に暮らすこと
  • 火難盗難除け:火事と泥棒除け
  • 諸難除け:いろんな困難や災難除け

狼(お犬さま)にちなんだものがありますね。

私たちの生活に密着しているものが多いように思います。

砧三峯神社自体も、地域の方々に支えられて成り立っています。

砧三峯神社 御朱印の時間

砧三峯神社の御朱印の時間をご紹介しますが、限定的なのでご注意いただきたいです。

  • 毎月1日 9:00~11:00
  • 毎年10月の第一日曜日(例大祭) 9:00~19:00
  • 1月1日 0:00~2:00及び9:00~16:00

御朱印をいただきたくなっても、いつ参拝するのかということが非常に大事になってきますね。

例大祭や元日を除くと、月に1回の2時間だけ、というなかなかの難しさです!

ちなみに、御朱印はこちらです。

(引用:砧三峯神社)

どちらも渋くて落ち着きのあるカッコいい御朱印ですね。

初穂料は300円です。

砧三峯神社へのアクセス

公共交通機関

砧三峯神社へ公共交通機関を利用したアクセス方法をご紹介します。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次