2025年4月12日と13日に東京ドームで「インガ」という合同コンサートが開催されました。
人気アーティストが出演するということもあって期待されていたのですが、当日の会場は空席が目立っていたのです。
どうしてこのようなことになったのでしょうか。
今回は「インガ空席ガラガラ!アプグレや値段が高い?@東京ドーム」としてお届けしていきます。
インガ空席ガラガラ!@東京ドーム
インガとは?司会は誰?
開演10分前なんですが
— マーティ(旧たっつー) (@Marty_palette) April 12, 2025
スタンドも空席多数
スタンドサイドもセンステ横まで
これ何人入ってんの?
1万人くらいかな?#インガ pic.twitter.com/OJqzWIH3zV
インガとは韓国の音楽番組、SBSの「INKIGAYO(人気歌謡)」の略です。
인기가요(インキガヨ・人気歌謡)を略して인가(インガ)となっています。
韓国で毎週放送されている音楽番組ですね。
今回は「INGALIVE」と公演名にもなっていました。
25番ゲート付近では巨大パネルも掲載中🆙🎤
— INGALIVE UNI-CON in TOKYO DOME (@ingalive) April 12, 2025
ぜひパネル前で写真撮ってください🌟#INGALIVE_UNICON pic.twitter.com/humfMi0bZI
インガの司会者はこの方々でした。
1日目(4月12日) | ユク・ソンジェ(BTOB) ハン・ユジン(ZEROBASEONE) ソリュン(NMIXX) |
2日目(4月13日) | ユク・ソンジェ(BTOB) カリナ(aespa) |
いずれも人気のアーティストですね。
MCに会いたくてインガに参戦した方もいらっしゃいました。
250412 INKIGAYO 인기가요
— ᐢ.ˬ.ᐢ ♡ (@mis2zh) April 13, 2025
去年に続いてMC 한유진 見てきた🎤♡
センステから7列目でめっちゃ近かった😭😭
やっぱインガのMCは 한유진 じゃないとだめ🐰🪄 pic.twitter.com/gqs8152yWB
出演アーティスト
出演アーティストはこちらです。
1日目(4月12日) | KAI ATEEZ NMIXX ZEROBASEONE TWS ILLIT izna(ユン・ジユンの出演はなし) SKINZ |
2日目(4月13日) | TAEYANG MARK NCT DREAM =LOVE aespa NiziU imase xikers SKINZ |
K-POP好きには見逃せないアーティストたちですね。
これまでも空席ガラガラ授賞式があった?
さて、今回空席ガラガラだったインガですが、過去にも同様の授賞式がありました。
それは2024年9月7日、8日に開催された授賞式「2024 THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)」です。
このときにはNiziUやaespa、New Jeansなど人気アーティストが出演したのですが、空席が目立っていたのです。
TMA初日、Kep1erがメニアクやってることよりも空席気になりすぎるだろ pic.twitter.com/YAcvF1ruGN
— 🔩みゆ太⚡️ (@skz_shika_katan) September 7, 2024
TMAきてるけど、まじで空席ばっかりなんだけど明日は大丈夫そ?🥹#TMA2024 pic.twitter.com/cD4lzf0Dcw
— 親子LUNE (@oyako_LUNE) September 7, 2024
会場は京セラドーム大阪でした。
京セラドーム大阪のキャパは約55,000人で、東京ドームと同じくらいです。
このときはスタンド席が埋まらずアリーナ席だけになっていたという話です。
インガ アプグレや値段が高い?
インガ空席ガラガラはチケットの値段が高いから?
インガで空席ガラガラだったのはチケットの値段が高かったからでしょうか。
インガのチケットの値段は……
- 一般指定席:19,500円
- スタンド後方席:12,900円
K-POPアーティストの単独ライブでのチケット料金は、12,000円あたりが多いです。
日本のアイドルの東京ドーム公演では10,000円あたりが多いようですね。
それからするとインガはずいぶんと強気の値段だったようです。
インガの出演者たち全員のファンだったらまだ良いのかもしれませんが、そうでなかったら購入を迷う金額ですね。
今日インガ行ったizna推しの人たった1曲とMCのために2万出して現地で掛け声も頑張ってたの偉すぎるし運営は酷すぎる
— も (@hS2aHshPj) April 12, 2025
インガ空席ガラガラ!アプグレの値段が高い?
インガで空席ガラガラだった理由の一つにアプグレ(アップグレード席)の値段が高かったのもあると思われます。

アプグレ席はステージからかなり近いですね。
インガではスマホでの撮影がOKと発表されていたので「ステージに近いアプグレ席で撮影をしたい」という人もいらっしゃいました。
アプグレは抽選だったのですが外れた方もいらっしゃったので応募者は多かったのでしょう。
ただ、この席は1枚9,500円だったのです。
ですから、合計29,000円+手数料、ということです。
30,000円を超えることになるので購入を戸惑ったり、やめた方もいらっしゃったことでしょう。
NOW OR NEVER /ZEROBASEONE
— なちゃん (@98_runki) April 12, 2025
インガ アプグレありがとう🫶🫶#ZB1 #ZB1_INGALIVE pic.twitter.com/fV1x87o5qI
インガ空席ガラガラ!世間の反応
インガで空席ガラガラだったことについて世間の反応を見てみましょう。
今日のインガは2階スタンドは全空席で1階スタンドは7割くらいの埋まり具合。
— erimo (@erimo13503515) April 12, 2025
初めて東京ドームで全く並ばずトイレに行けた😂
満席に近づけるようにキャパ、チケ代、ラインナップ、公演時間を考えないと合同コンが衰退すると思う。アーティストのパフォーマンスは最高だからこそ。#INGALIVE_UNICON pic.twitter.com/osnnmXoAyG
東京ドームの無駄使い!昨日のインガの空席と席配置は大問題だよ。企画側は集客に向けてもっと頭使って欲しい。空席だらけの会場みて、演者側も観に行った側もちと寂しい気持ちになるよね。
— まーにゃ🐈 (@mirizk_1) April 13, 2025
インガ1曲は流石にやってるだろ
— 🧃 (@_zmfhqj) April 13, 2025
そのグループのために遠征してる人や楽しみにしてる人がいることを運営はもうちょっとちゃんと考えたほうがいいと思うけど
空席が多かったことについて残念だという意見が多いですね。
空席が目立つとアーティストが悲しい思いをするだろうということが気になりますよね。
ライブ参戦者も悲しいです。
運営にもっと集客のために頑張ってほしいというコメントも散見されました。
また、空席は悲しいけれどライブは最高だったというコメントも多かったです。
とりあえず今日分かったことわ
— M. (@7dre_ma) April 13, 2025
尺短くても、遠くても、シズニはいくら高くてもドリムに会いたいってことよね。
それだけ価値のあるメンバーなんだわな
空席でショック受けてないか心配だけど…
ドリムちゃんたち、たくさん準備してくれてありがとう🥹#NCTDREAM #インガ
インガ結局ちょー楽しかった!(2階スタンド空席だったし大赤字だろうけど)
— 🥟チャオズ🥟 (@_korokoro_jp) April 13, 2025
隣の席の方が単番のシズニの子だったから話しかけて孤独な戦いじゃなく楽しめた✌️
昨日のインガ、撮影やら席やら色々あったけど、アチズのWONDERLANDを生で観れたから実質無料の価値があった🥹
— moo🌔 (@mo__on__jk) April 13, 2025
あんなに空席多かったのに、ATEEZのワンダラでまじで会場?スタンドの上の方だったのに席が揺れたの凄かった#INGALIVE2025#INGALIVE_ATEEZ#ATEEZ #에이티즈
どのアーティストもパフォーマンスは素晴らしいので満員のライブに参戦したいですね。
まとめ
インガで空席でガラガラだった件についてまとめました。
インガとは韓国の音楽番組、SBSの「INKIGAYO(人気歌謡)」の略です。
司会者は1日目は、ユク・ソンジェ(BTOB)、ハン・ユジン(ZEROBASEONE)、ソリュン(NMIXX)でした。
2日目は、ユク・ソンジェ(BTOB)、カリナ(aespa)でした。
K-POPアイドルを中心とした人気グループが多く出演していました。
2024年9月7日、8日に開催された授賞式「2024 THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)」でも空席が目立っていました。
インガのチケット代は、一般指定席が19,500円でスタンド後方席が12,900円と他のライブに比べても高いものとなっていました。
アプグレ席では30,000円を超えることになっていました。
世間の反応としては、運営にもっと集客のために頑張ってほしいというコメントが散見されました。
最後までお読みいただきありがとうございました。