広島県にある上野学園ホールはコンサートやミュージカル、ライブなどで利用されることの多い施設です。
著者も何度か訪れたことがあるのですが、広島駅から近くアクセスの良い場所に位置しています。
今回は広島県の上野学園ホールの座席表と見え方をご紹介します。
2階席や立ち見席、また、行き方と駐車場についてもお伝えしていきます。
広島上野学園ホールの座席表
広島県、上野学園ホールの座席表は以下です。

座席は1階が1230席、2階が500席となっています。
1階前方にはオーケストラピットや車いす用の座席が用意されています。
公演によっては全部の席が販売されるわけではありません。
著者が訪れた際にも一部の座席が演出や機材のために使われていました。
そのあたりはチケットを購入する際によくご確認ください。
また、残念ながら前の座席との間があまり広くありません。
一般的なサイズの荷物でしたら足元に置けますが、大きめの荷物は足元に置くことができないと思います。
施設内のコインロッカーをご利用ください。
事務所入口に設置しているコインロッカーを新しくしました。
— 上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)公式 (@uenogakuenhall) August 9, 2022
航空機内に持ち込めるキャリーケースを入れることができる大きさのロッカーを新たに設けました。
ぜひ、ご利用ください。#上野学園ホール#コインロッカー pic.twitter.com/gV2ZKBQ5Ar
広島上野学園ホールの見え方【2階】
広島上野学園ホール 2階席からの見え方
広島県、上野学園ホールの2階席からの見え方をご紹介します。
LUNA SEA広島上野学園ホール
— rabbit_tail55 (@rabbit_tail55) August 11, 2024
20240810
本日2階席からの杉様とりゅうちゃんのイチャイチャ💕
4枚目の杉様の足が素敵に可愛い❤#LUNAPIC#LUNASEA#ERATOERA pic.twitter.com/xB7z8pydCf
TTT2nd その1 広島上野学園ホール
— ふたこ (@futaco0427) July 14, 2024
2階席最後列
申し込みは立川、東京、高槻、京都、大阪、神戸の8公演。ファンクラブ先行でも思うようにチケットが取れず、合計6参戦。当初予定していなかった広島からの参戦となりました。初広島で大満足🍁#槇原敬之#TTT2nd pic.twitter.com/2uBzts7opF
本日は上野学園ホール初の2階席
— ちくたく (@tikutaku1970) July 31, 2022
後ろだけど👍️
同じ作品を安い値段で見れるなんて最高じゃん😊 pic.twitter.com/xZnLhjULg4
上野学園ホールです。
— みっきー@劇団四季 (@mikky_shiki) July 23, 2021
四季ではありませんが、2階最後列からの眺めです。広島は、B席は2階の一番後ろあたりなので、こんな感じだと思います☺️ pic.twitter.com/ZjwXJzgGfT
2階席は客席が少ないので後ろの方になっても結構見えますね。
ただ、位置が高いのでステージを見下ろす形にはなってしまいます。
双眼鏡は持参されるほうが良いでしょう。
一般的にこのあたりの席は価格がリーズナブルですが、それでこのくらい見えるのでしたら結構良いのではないでしょうか。
広島上野学園ホール 1階席からの見え方
広島県、上野学園ホールの1階席からの見え方をご紹介します。
上野学園ホール 1階21列14番からズームせずに撮った写真。
— Ponkichi🌙🐿️@覚悟の夜のgravityに感謝 (@ryu_slave_rkf) August 10, 2024
#LUNAPIC pic.twitter.com/QEtjLktafl
上野学園ホール 1階25列58番からズームせずに撮った写真。#LUNAPIC pic.twitter.com/UR6wcXmhTd
— Ponkichi🌙🐿️@覚悟の夜のgravityに感謝 (@ryu_slave_rkf) August 11, 2024
2022.11.3昼 ハロコン@広島 上野学園ホール
— Carlos Rivella (@carlos_rivella) November 3, 2022
つばきファクトリー公演
1階10列右中央通路
脳内レス日記
福田真琳=超真琳ポジションで歌中ゼロズレ目線は来るけどレスは来ない
豫風瑠乃=ゼロズレになった時たまに黄色点灯で目線来てる感じ?
岸本ゆめの=大サビソロパートで黄色点灯するプレイで目線 pic.twitter.com/Vd9TpQo2jK
2022.11.3夜 ハロコン@広島 上野学園ホール
— Carlos Rivella (@carlos_rivella) November 3, 2022
Juice=Juice公演
1階19列前通路左サブスピーカー正面
脳内レス日記
半分ぐらい双眼鏡使用
井上玲音=チラ見祭り、ソロパート前一瞬チラ見来るの興奮
遠藤彩加里=左端の時ミントG点灯で目線
入江里咲=遠藤彩加里横並び2曲で片手紫&片手ミントGにして目線 pic.twitter.com/0xN8jSE2UF
1階の客席はゆるい階段状になっています。
ですから、前の席の方と大きな体格差がなければじゅうぶんにステージが見えます。
ただ、後列の席はステージから遠いので双眼鏡をお持ちになったほうが良いかと思います。
広島上野学園ホールの見え方【立ち見席】
広島上野学園ホールの立ち見席はどこ?
広島県、上野学園ホールの立ち見席は1階最後方か2階最後方です。
公演によっては設置されないこともありますのでご注意ください。


上野学園ホールはドームやアリーナに比べるとキャパが少ないので、立ち見席でもじゅぶんにステージから近く楽しむことができると思います。
広島上野学園ホール 立ち見席からの見え方
広島県、上野学園ホールの立ち見席からの見え方をお伝えします。
おはようございます❣️
— ayano-no-kokoro (@namurinco) September 9, 2023
昨日の広島上野学園ホール
2階立見席からのひろみさん😊 見え方の参考になるかな? #スーパーヒーロー郷ひろみ#広島上野学園ホール pic.twitter.com/8IwhMi5FFR
広島上野学園ホール
— ㈱ろっしー (@S_R_O_official) August 12, 2024
2階最後列お立ち台からの美しい光(色々)
#LUNAPIC pic.twitter.com/usv1XVJ5yV
2階の立ち見席は一番遠い席のはずですが、結構見えますよね。
ただ、表情まで肉眼で見ることは難しいので双眼鏡をお持ちください。
公演の間、ずっと立ちっぱなしになるので疲れにくい靴をご準備くださいね。
広島上野学園ホールの行き方
広島の上野学園ホールへの行き方をお伝えします。
*広島文化学園HGBホールと間違いやすいのでご注意ください。
・「広島駅」から電車:JR山陽本線「新白島(しんはくしま)駅」下車。徒歩7分。
・「広島駅」からバス:広島駅南口バス乗り場7番から乗車。「安田学園白島キャンパス」降車。徒歩約2分。
・アストラムライン利用:「白島駅」下車。徒歩約2分。
著者のおすすめはJR山陽本線「新白島駅」から徒歩コースです。
バスを利用すると乗車時間が長いですし、アストラムラインは終演後は混みます。
新白島駅から歩いて、周辺の店舗に貼ってある公演ポスターを眺め、テンションを上げていくのもワクワクしてきて良いですよ。
広島上野学園ホール周辺の駐車場について
広島、上野学園ホール周辺の駐車場をご紹介します。
上野学園ホールには駐車場がありませんのでご注意ください。
新白島駅近くにあるコインパーキングはもみじクリニックの駐車場ですが、一般に開放されていますので安心してご利用ください。
まとめ
広島上野学園ホールについてまとめました。
広島上野学園ホールの座席は1階と2階で構成されています。
広島上野学園ホールの2階席、1階席からの見え方をお伝えしました。
立ち見席は1階最後方か2階最後方です。
行き方は電車、バス、アストラムラインがありますがおすすめは電車です。
広島上野学園ホール周辺の駐車場をピックアップしましたので参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。