サンドーム福井は日本海側最大級の施設です。
アーティストによるライブやコンサートもたくさん行われていますね。
サンドーム福井は交通の便が決して良いわけではないのですが、芸能人の方々はどこのホテルを利用するのか調べてみました。
また、会場周辺にある安いホテルをご紹介します。



サンドーム福井周辺で芸能人が利用するホテルは?
サンドーム福井周辺で芸能人が利用するホテルについて調べてみました。
芸能人が利用すると噂があるホテルで、交通の便と食事ができる場所、ということでピックアップしてみました。
グランディア芳泉
グランディア芳泉はこちらです。
こちらは福井県の芦原(あわら)という温泉地です。
そのなかでもグランディア芳泉は上質の温泉と福井の料理を楽しめるホテルです。

冬は越前ガニのコースもあって魅力的です。
料金:33000円~(公式サイトが最安値)
詳細とご予約は楽天トラベル
ホテルフジタ福井
ホテルフジタ福井はこちらです。
ホテルフジタ福井は福井市役所が近くにあって、交通の便が良いホテルです。
福井駅からは路面電車か徒歩になりますが、10分ほどなので歩いても問題ない距離だと思います。
綺麗でアメニティも充実しているホテルですよ。
料金:10080円~
詳細とご予約は楽天トラベル
コートヤード・バイ・マリオット福井
コートヤード・バイ・マリオット福井はこちらです。
コートヤード・バイ・マリオット福井はまだ新しくてきれいなホテルです。
福井駅から徒歩2分で交通の便もとても良いです。

北陸新幹線の開業に合わせてオープンしたホテルなので、一度は利用してみたいですね。
レストランでの食事も美味しそうです。
料金:14520円~
詳細とご予約は楽天トラベル
福井マンテンホテル駅前
福井マンテンホテル駅前はこちらです。
福井マンテンホテル駅前は、福井駅から徒歩1分という近さです。
荷物が多くても助かりますね。

食事の美味しさで評判のホテルです。
大きな露天風呂があるので手足を伸ばしてゆっくり休めそうです。
料金:9200円~
詳細とご予約は楽天トラベルで!
福井フェニックスホテル
福井フェニックスホテルはこちらです。
福井駅からは徒歩3分で立地が良いです。

ちょっと古いホテルですが、整備は行き届いていて綺麗なホテルです。
朝食バイキングも福井県の食材が使われていて人気です。
料金:12000円~
詳細とご予約は楽天トラベルで!
サンドーム福井周辺で安いホテルはある?
サンドーム福井周辺の安いホテルをご紹介します。
サンドーム福井でのライブやコンサートで少しでも費用を抑えたい方の参考になれば幸いです。
K&N サンドームホテル
K&N サンドームホテルはこちらです。
K&N サンドームホテルはサンドーム福井から一番近いホテルです。
そして、こちらのホテル以外に会場付近のホテルはありません。
サンドーム福井での公演終了後にすぐにでもホテルに帰りたい方はこちらをご利用されると良いと思います。

こちらのホテルは、朝食やアメニティがついていてとってもサービスが良いです。
料金:7500円~(公式サイトが最安値)
詳細とご予約は楽天トラベルで!
鯖江第一ホテル
鯖江第一ホテルはこちらです。
こちらは鯖江駅から徒歩約8分です。
サンドーム福井へのアクセスで鯖江駅を利用される方には良いと思います。

アメニティも充実しているホテルです。
禁煙ルームと喫煙ルームはフロアごとに分けられているので、気になる方も安心して利用できますね。
料金:8500円~
詳細とご予約は楽天トラベル
Tabist ホテルニューオサムラ
Tabist ホテルニューオサムラはこちらです。
こちらは鯖江駅からは車で5分、鯖江ICからは30秒という立地です。
サンドーム福井に車で向かわれる方には良い場所にあると思います。

こちらのホテルには、サンドーム福井でのイベント参加者用のプランも用意されています。
参加が決まったらこちらのご利用を検討してみるのも良いと思います。
料金:7800円~
詳細とご予約は楽天トラベル
おさむら
おさむらはこちらです。
おさむらは鯖江駅から徒歩1分という近さです。
サンドーム福井でのイベント参加者もよく利用されています。

朝食や夕食もいただけるのが助かりますね。
総客室数が20部屋しかないので、こちらに宿泊したい方はお早めに。
料金:5300円~
公式ホームページからは予約ができないので、お電話(0778-52-0636)か各種旅行会社からご予約下さい(2024年10月時点)。
ご予約は楽天トラベル
サバエ・シティーホテル
サバエ・シティーホテルはこちらです。
こちらのホテルは西鯖江駅から徒歩1分です。
鯖江ICからは車で7分ほどなので、お車の方には良いかもしれませんね。

朝食はホテル最上階のレストランでいただくことができます。
繁華街や西山公園が近いので観光も楽しめます。
料金:7900円~
詳細とご予約は楽天トラベル
福井のお土産は?
福井県のおすすめお土産をご紹介します。
せっかくサンドーム福井でのイベントに参加されるのでしたら、お土産を買ってみるのはいかがでしょう。
羽二重餅
【羽二重餅】
羽二重餅は自分でのお土産でも職場へのお土産での間違いのない商品です。

羽二重餅は、米と砂糖と水あめだけで作られています。
優しい甘さとふわとろの食感にうっとりしてしまうお菓子です。
著者も初めていただいたときはシンプルな見た目とその味に衝撃を受けました。
いくつでも食べられそうなお菓子です。
眼鏡堅パン
【眼鏡堅パン】
福井県鯖江市は眼鏡で有名な地域ですよね。
そんな眼鏡をアピールしている面白いパンです。
まず形がユニークですよね。
実際に目に当てて遊ぶ人もいますよ。
そして堅パンの名に恥じないかたさです。
そのまま食べるより、手で割ったり飲み物に浸して柔らかくしてからいただいたほうが良いかもしれません。
テレビ番組「相葉マナブ」でも登場したそうですよ。
はっくつバウム
【はっくつバウム】
福井県は恐竜の化石は多く見つかっていることでも有名ですよね。
そんな恐竜をアピールしたお菓子です。

パッケージもバウムクーヘンもとっても可愛いですよね!
バウムクーヘンの層と地層がよく合っているなぁと感心します。
ずっしりとした食べ応えと控えめな甘さがとっても良い一品ですよ。
まとめ
サンドーム福井周辺で芸能人が利用するホテルと安いホテルをお伝えしました。
芸能人が利用するホテルとして「グランディア芳泉」「ホテルフジタ福井」「コートヤード・バイ・マリオット福井」「福井マンテンホテル駅前」「福井フェニックスホテル」が考えられます。
サンドーム福井周辺の安いホテルとして「K&N サンドームホテル」「鯖江第一ホテル」「Tabist ホテルニューオサムラ」「おさむら」「サバエ・シティーホテル」をご紹介しました。
福井県のおすすめお土産は「羽二重餅」「眼鏡堅パン」「はっくつバウム」です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
