MENU

米津玄師ライブ2025京セラドーム大阪セトリと感想レポ グッズ!JUNK

当ページのリンクには広告が含まれています。

「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」 4大ドームコンが京セラドーム大阪にて開催されます!

みずほPayPayドーム福岡公演のMCで「広い!人多い!」とおっしゃっていましたが、京セラドームはさらに広く人が多くなるので玄師さんの反応が楽しみですね。(キャパ 福岡38.500人、大阪55.000人)

福岡公演のMCを簡単にまとめると、

・人生初めてのドームです
・なかちゃんとは小4から一緒
・なかちゃんは自慢の幼なじみ
・猫ちゃん2つ飛ぶ
・ガンダーム
・音楽続けてて良かった

こちらでは「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」京セラドーム大阪公演のセトリと感想レポ、座席やグッズMCについて掲載します。

あわせて読みたい
京セラドーム大阪 銀テどこまで取れる?ライブ座席表とアリーナからの見え方も! 京セラドーム大阪は日本で大きなキャパを持つドームです。 本記事では、京セラドーム大阪のライブの際、銀テがどこの座席まで取れるかを調査しました。 大切な記念にな...
あわせて読みたい
京セラドーム上段下段ステサイからのライブの見え方!トロッコ目線は何列目まで? 京セラドームは大阪府大阪市に位置していて、オリックス・バッファローズの本拠地でもあります。 そして、野球以外のイベントも多く開催されていますね。 本記事では、...
あわせて読みたい
京セラドームから徒歩で行けるホテル!乗り換えなしやおすすめも! 京セラドームは大阪府大阪市西区に位置しています。 「ドームツアー」の1つに数えられていて、たくさんの音楽系イベントが開催されてきました。 せっかく素晴らしいライ...
目次

米津玄師ライブ2025京セラドーム大阪 JUNKセトリ

Day1セトリ

・開演18:05
・銀テスタンド段(2階)前方まで飛ぶ
・リイシュー黒猫ちゃん飛ぶ

米津玄師 2025 TOUR / JUNK 京セラドーム大阪 Day1セットリスト
1.RED OUT
2.感電
3.マルゲリータ
4.アイネクライネ
5.LADY
6.アゼリア
7.ゆめうつつ
8.さよーならまたいつか!
9.地球儀
10.POST HUMAN
11.M八七
12.Lemon
13.海の幽霊
14.とまれみよ
15.フラミンゴ
16.毎日
17.LOSER
18.KICK BACK
19.ピースサイン
20.ドーナツホール
21.がらくた
【アンコール】
22.BOW AND ARROW(新曲)
23.Plazma(新曲)
24.LOST CORNER
ED SE.おはよう

これまでのMCポイント↓
・機動戦士ガンダムの主題歌「Plazma」発表
・紅白歌合戦を「合戦」と言う
・合戦前に39℃の発熱
・銀テあり
・ポカリは徳島名物
・ヨコアリくんのうれし涙の自販機に購入列ができる
・横アリ公式よりも早く終演時間をポストする米津玄師さんw
・中ちゃんのギターが金色に

Day2セトリ

1. RED OUT
2. 感電
3. マルゲリータ
4. メランコリーキッチン
5. LADY
6. Azalea
7. ゆめうつつ
8. さよーならまたいつか!
9. 地球儀
10.YELLOW GHOST
11. M八七
12. Lemon
13. 海の幽霊
14. とまれみよ
15. LENS FLARE
16. 毎日
17. LOSER
18. KICK BACK
19. ピースサイン
20. ドーナツホール
21. がらくた
【アンコール】
22. BOW AND ARROW
(新曲)TVアニメ『メダリスト』主題歌
23. Plazma
(新曲)『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』主題歌
24. LOST CORNER
ED. おはよう

米津玄師ライブ2025京セラドーム大阪 JUNK感想レポ

2/15 感想レポ

2/16 感想レポ

米津玄師ライブ2025京セラドーム大阪 グッズ!JUNK

京セラドーム大阪 会場販売
2/15(土)10:00 / バス乗降場・2階STADIUM B-SITE / 整理券対応10:00〜13:00
2/16(日)10:00 / バス乗降場・2階STADIUM B-SITE / 整理券対応10:00〜12:00

京セラドーム大阪の会場グッズ販売は売り切れ続出!!!

公演情報

公演日時

「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」
2025年2月15日(土) 開場16:00 / 開演18:00
2025年2月16日(日) 開場15:00 / 開演17:00
@京セラドーム大阪

会場 京セラドーム大阪

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次