MENU

TXTのMBTIと特徴や相性がいいものは?絵文字公式一覧表とPPULBATUも!

当ページのリンクには広告が含まれています。

世界で活躍しているTOMORROW X TOGETHER(TXT)。

もちろん日本での人気も高く、2025年も日本の6都市でのアリーナツアー開催が発表されています。

本記事ではTXTのMBTIの特徴や相性、絵文字公式一覧とPPULBATUをお伝えしていきます。

推し活に役立ててみて下さいね!

あわせて読みたい
TXTケミ名と由来一覧まとめ!ポジションやメンバーカラーも! TOMORROW X TOGETHER(TXT)は、2019年にBTSの弟分としてデビュー、翌年の2020年に日本デビューを果たしました。 近年では、韓国・日本だけでなく世界中で高い人気を誇...
あわせて読みたい
TXT人気順2025アメリカ 韓国 日本ランキング最新版! TXTの正式名称は、TOMORROW X TOGETHER(トゥモローバイトゥギャザー)です。 ファンからは、TXTやトゥバトゥ、トゥバなどの愛称で呼ばれています。 メンバー全員がビジ...
あわせて読みたい
TXTの兵役いつから?入隊順や免除についても徹底調査! 全世界で大人気のK-POPアイドル、TOMORROW X TOGETHER(TXT)は2025年1月6日から長期休暇に入っています。 発表された文面には、2025年中の復帰に期待ができる箇所がみ...
あわせて読みたい
TXTスビン脱退フラグ?7年契約とは?グループの長期休暇いつまで? 韓国だけでなく、全世界で大人気のTXT(TOMORROW X TOGETHER)。 もちろん日本でもドームツアーや音楽番組に出演したりと活躍されていますね。 そんなTXTメンバーのスビン...
目次

TXTのMBTIと特徴

TXTの各メンバーのMBTIとその特徴をお届けします。

MBTIとは、個人の性格を16のタイプに分類したものです。

「興味関心の方向」「物事の見方」「判断方法」「外への接し方」の4つについてアルファベットで表しています。

韓国や日本の若者の間で流行っていて、韓国のアイドルやアーティストで自身のMBTIを公表している人も多いです。

TXTもMBTIを公表しているので見ていってみましょう。

ヨンジュン ESFP(エンターテイナー)

ヨンジュンさんはESFP(エンターテイナー)です。

ヨンジュンさんははじめは「ENFP」だったのですが途中で「ESFP」に変わりました。

物事の見方が「N(直観)」から「S(現実重視)」に変化したのですね。

ちなみに、TXTは全員がSのタイプです。

情熱的で何かにワクワクしては周りを巻き込んでいくタイプです。

ヨンジュンさんの圧倒的なカリスマ性も納得できますね。

スビン ISFP(冒険家)

スビンさんはISFP(冒険家)です。

好奇心旺盛で新しいことにチャレンジすることが好きなタイプです。

マイペースに見えることもありますが、実は周囲の人の気持ちを敏感に察することもできます。

グループの調和を大切にするので、TXTのリーダーにもぴったりですね。

ボムギュ ISFP(冒険家)

ボムギュさんはISFP(冒険家)です。

ボムギュさんもスビンさんと同じISFP(冒険家)です。

はじめは「ENFJ」だったのですが、「E(外向)」から「I(内向)」へ、「N(直観)」から「S(現実重視)」へ、「J(判断)」から「P(知覚)」へと変わりました。

好奇心旺盛で新しいことにチャレンジすることが好きなタイプです。

家族を大切にしているところが、ボムギュさんのISFPらしいところなのかもしれませんね。

テヒョン ESTP(起業家)

テヒョンさんはESTP(起業家)です。

ESTPは情熱的でエネルギッシュで、何かにすぐに飛び込んでいくタイプです。

好きなことには一直線で思ったことをそのまま伝えたりもします。

すぐに何かに気が付いたり行動に移したりするので、周囲への配慮に欠けているように見える部分もあるかもしれません。

ヒュニンカイ ISTP(巨匠)

ヒュニンカイさんはISTP(巨匠)です。

ヒュニンカイさんは、はじめはENFPでしたがISTPに変化しています。

「E(外向)」から「I(内向)」、「N(直観)」から「S(現実重視)」、「F(思考)」から「T(感情)」へと変わっています。

ISTPは合理主義で現実的なタイプです。

周囲の人と何かを一緒にしたり手助けをしたり、模索しながらアイデアを出していくのも得意です。

ヒュニンカイさんの提案でファンとのオンラインミーティングが開催されたこともありますが、ヒュニンカイさんのISTPな部分が活かされていたのかもしれませんね。

TXTのMBTIと特徴から相性がいい組み合わせは?

TXTのMBTIと特徴から相性がいい組み合わせをまとめてみました。

【ヨンジュン ESFP(エンターテイナー) × ヒュニンカイさんはISTP(巨匠)】

ESFP(エンターテイナー)は、TXTの他のどのメンバーとも相性が良いです。

特にISTP(巨匠)のヒュニンカイさんとは、盛り上げ役とサポート役になりグループに良い雰囲気をもたらすと思われます。

他のメンバーとも温かい関係を築くことができますが、親密な関係になるにはちょっと時間がかかるかもしれません。

【スビンとボムギュ ISFP(冒険家)】

スビンさんとボムギュさん、ISFP同士ではお互いのことよく理解し合える関係になれます。

TXTでは相性の悪い組み合わせはありませんでした。

TXTは全員が「探検家(SP)」タイプに属しているんですよね。

共通の部分が多いので理解しあえる部分が多そうです。

TXTの絵文字公式一覧表も!

TXTの絵文字公式一覧をご紹介します。

ヨンジュン🦊キツネ
スビン🐰ウサギ
ボムギュ🐻クマ
テヒョン🐿リス
ヒュニンカイ🐧ペンギン(🦄、🐥、🦌)

TXTを推すときに、絵文字は大事です。

SNSなどでコメントをするとき、文字数が限られてくるので少ない文字数で推していることを表す必要があるんです。

そんなのときに絵文字で誰を推しているか表現できると、ぱっと見ただけで分かるので良いですよね。

TXTの絵文字は色々あるのですが、公式が使っているものをご紹介しました。

しかし、公式が使っている絵文字も時々変わったりするのでチェックしておいてくださいね。

TXTのグループ全体を表す絵文字はこちらです。

(引用:0o0.org)

これはバムン文字でご自身のスマホなどからは直接入力できません。

使っている方はコピーして使われているようですね。

TXTのPPLUBATUとは?

TXTのPPLUBATU(プルバトゥ)はこちらです。

可愛いキャラクターですよねー。

このキャラクターはTXTの5人それぞれがデザインしたキャラクターなんです。

一緒にいると喜びや幸せが増える「PLUS X TOGETHER」という意味が込められているそうです。

【チェ・ヨンモン】

スビンさんがデザインしたのがチェ・ヨンモンです。

ふわふわサモエドのかわいいキャラクターですね!

目の下にクマがあるのがチャームポイントかな?

【ファンチュン】

ファンチュンはヨンジュンさんのデザインです。

キツネのヨンジュンさんらしいキャラクターです。

目元のほくろがヨンジュンさんと同じでファンは手に入れたいですね!

【バムグッ】

バムグッはボムギュさんのデザインです。

バムグッはマルチーズをかぶったクマのようです。

可愛いマルチーズの下にはどんなクマがいるのでしょう……。

【ダゴニャン】

ダゴニャンはテヒョンさんのデザインです。

リスとネコから生まれたデザインでとっても可愛いですね。

目の中の星と腹筋がポイントでしょうか。

【フムニャリン】

ヒュニンカイさんがデザインしたのがフムニャリンです。

目が隠れていて萌え袖なのがとっても可愛いです!

色もデザインにピッタリですよね!

いろいろなPPLUBATUグッズがありますがどれも可愛いです!

2024年には日本にもポップアップストアが来ましたが、また来てほしいですね!

まとめ

TXTのMBTIや絵文字、PPLUBATUについてまとめました。

TXTのMBTIは、ヨンジュンさんがESFP、スビンさんとボムギュがISFP、テヒョンさんがESTP、ヒュニンカイさんがISTPです。

ESFPとISTP、ISFP同士が相性が良いと思われます。

TXTの公式絵文字は、ヨンジュンさんがキツネ、スビンさんがウサギ、ボムギュさんがクマ、テヒョンさんがリス、ヒュニンカイさんがペンギンです。

TXTにはメンバーがデザインしたPPLUBATUというキャラクターがいます。

最後までお読みいただきありがとうございました

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次