MENU

有明アリーナのスタトロ動線とアリーナ スタンド2階3階4階からの見え方!

当ページのリンクには広告が含まれています。

有明アリーナは東京オリンピックの競技場として作られました。

オリンピック後はスポーツや文化系イベントのために利用されています。

本記事では、有明アリーナのライブの際のスタトロ(スタンドトロッコ)動線についてお伝えします。

また、アリーナやスタンド2階3階4階のそれぞれからの見え方についても調べました。

あわせて読みたい
有明アリーナの座席表!注釈付き指定席とステサイからの見え方も! 有明アリーナは東京オリンピックの競技会場として作られました。 こけら落とし公演はGENERATIONS from EXILE TRIBEでした。 東京オリンピック後も、スポーツや音楽系イ...
目次

有明アリーナのスタトロ動線

有明アリーナのスタトロ(スタンドトロッコ)の動線をご紹介します。

スタトロは2階の通路を通ることが多いようです。

2階席の方はすごく近いですよね!

思いっきり目の前ですね。

スタトロが設置されたら2階スタンド席の方は大いに期待できますよ。

ただ、この位置のスタトロは3階や4階からは見えづらいのです。

同じスタンド席なのにこの差は悲しいですね…。

有明アリーナのアリーナ席からの見え方!

有明アリーナのアリーナ席からの見え方をご紹介します。

【ステージや花道に近い席】

ステージに近い席はとっても近いですね!

手をのばせば届くくらいです。

あまりに近すぎて見上げる形になる席もあるので、首が痛くなるかもしれないです。

【ステージから遠い席】

アリーナ席は床がフラットなので、後ろの列は見えづらくなる傾向があります。

でも、有明アリーナの場合は、アリーナ後方でも結構見えますよね。

肉眼は難しいですが、双眼鏡があれば見えますしモニターも大きいのでアーティストの表情も良く見えます。

周りに身長が高い方が多ければ埋もれる可能性はありますが、それでも期待しても良いのではないでしょうか。

有明アリーナのスタンド2階からの見え方!

有明アリーナのスタンド2階からの見え方をご紹介します。

2階のスタンド席はこのようなつくりになっています。

(引用:東京有明アリーナ)

スタンド席は段差があるので後ろの方でも結構見えますよ。

そして、上述したようにスタトロが設置されれば、アーティストを近くで見るチャンスがある席です。

SNSにはステージを近く感じる席だというコメントもあります。

有明アリーナのスタンド3階からの見え方!

有明アリーナのスタンド3階からの見え方をお伝えします。

3階のスタンドはこのようになっています。

(引用:東京有明アリーナ)

3階のスタンド席は四角い会場の2辺にあります。

上の図では、EかGにメインステージが作られることが多いので、3階席はメインステージの正面の席になることが多い、ということになります。

スタンド3階はステージの正面になるのでとっても見やすいです。

ただ、バクステは角度的に見えなくなります。

残念ですね…。

メインステージやセンターステージからの距離はあるので双眼鏡があればより良いですね!

有明アリーナのスタンド4階からの見え方!

有明アリーナのスタンド4階からの見え方をお伝えします。

4階のスタンド席はこのようになっています。

(引用:東京有明アリーナ)

4階のスタンド席は四角い会場の2辺にあります。

3階のスタンド席と90度の位置になるようですね。

メインステージに対してもななめから見る、という形になることが多いです。

4階席は会場全体が良く見えますね。

メインステージからはそう遠くないのでステージも肉眼で見ることができます。

アーティストの表情までは難しいので双眼鏡をお持ちくださいね。

この4階席は座ると見えづらいようなのです。

運営側から「全席着席」の指定が出た公演では動揺するファンが続出しています。

座っても見える公演になることを祈るばかりですね…。

まとめ

有明アリーナのスタトロ動線とアリーナ、スタンド席からの見え方をお伝えしました。

スタトロは2階席を通ります。

アリーナ席は、ステージから離れると埋もれる可能性があります。

スタンド2階はスタトロが近くに来るチャンスがある席です。

スタンド3階はメインステージの正面になることが多い席です。

スタンド4階はステージからは離れていますが、会場全体がよく見える席です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次