MENU

ベルーナドーム ライブ注意点と対策まとめ!暑い寒い持ち物やトイレの場所も!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ベルーナドームは山の中に位置しているため、都心にあるドームとは違った対策が必要です。

また、ドームなのに壁がないという特徴もあり、夏・冬それぞれに注意点があります。

この記事では、ベルーナドームでのライブに参戦する際の注意点や対策を解説していますので、参戦前の参考にご覧ください。

また、夏・冬それぞれの必需品やトイレの場所もまとめています。

あわせて読みたい
ベルーナドーム座席表とライブの見え方!アリーナは埋もれる? ベルーナドームは埼玉県所沢市にある球場です。 元々は屋根のない球場に後から屋根が付けられた壁がない珍しいドームです。 そんなベルーナドームでは音楽系イベントが...
あわせて読みたい
ベルーナドームはアクセス悪くて帰れない?混雑回避の方法や周辺ホテルは? 埼玉県にあるベルーナドームでは、プロ野球はもちろん、ライブなどさまざまなイベントが行われています。 しかしSNSでは、「なかなか帰れない...」「イベント後いっつも...
目次

ベルーナドーム ライブ注意点と対策まとめ!

混雑時は通信環境が不安定

首都圏にあるベルーナドームですが、湖と森に囲まれた場所にあるため、混雑時には通信環境が不安定になることがあります。

都会のドームや施設と比べると、どうしても繋がりにくくなってしまうようです。

特に、格安SIMを使用している方は大手3キャリアを使用している人よりも、通信環境が不安定になる可能性がありますので、注意しましょう。

以下のような対策をしておくことがおすすめです。

  • 電子チケット画面やチケット情報が記載されているメールのスクショ
  • バーコード決済以外の手段の用意

電子チケットが表示されないと入場ができなくなってしまうため、電子チケットの場合は、スクショの用意をしておくと安心です。

また、グッズ販売や飲食などで支払いをする際にバーコード決済の使用を考えている方は、交通系ICやクレジットカードなど、ネット通信を使用しない方法も用意しておきましょう。

PayPayの場合、1回の決済50,000円以下であればオフライン決済が可能(1日5回まで)

どうしても電子チケットが表示されない場合はベルーナドームのスタッフさんに相談しましょう。

ライブに行くならモバイルバッテリーも必需品です!

ドームの中に虫がいる?

ドームと名前がついているベルーナドームですが、壁がなくグラウンドに天井だけがついた形をしています。

さらに、湖と森に囲まれている環境であることから、虫が侵入してくるのです。

とくに夏になると、蛾・蝶・セミ・蚊などがどんどん入ってきます。

虫が苦手な方は、少し覚悟して行ったほうがいいかもしれませんね。

蚊対策のためにも、ベルーナドームへ行く際は虫除けスプレーは必須です!

飲食物の持ち込みについて

ベルーナドームで、持ち込みできるもの・できないものは以下のとおりです。

持ち込み可能

  • ペットボトル
  • 水筒
  • お弁当

持ち込み不可

  • アルコール飲料類
  • ビン
  • クーラーボックス(発泡スチロールなど)

飲食売店について

ベルーナドームには、70店舗以上の球場グルメがあり、種類にすると1,000種類以上です。

ただし、行われるライブによって営業されている飲食売店は異なりますので、サイトなどで事前に確認しておきましょう。

MISAMOのライブではたこ焼きが販売されていました

荷物の預かりは?

ベルーナドーム内にはコインロッカーがないため、西武鉄道駅構内のロッカーを利用しなければいけません。

しかし、イベントが行われる日はコインロッカーが埋まりやすく、荷物を預けられなかった方もいるでしょう。

そこで、11月9日-11月10日に行われる音楽ライブに合わせて、西武球場前駅構内で臨時の荷物預かり所が開設されることになりました。

荷物預かりサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」が行う、期間限定の荷物預かり所です。

  • 預かり個数
    • 350個
  • 料金
    • web予約:800円(税込)
    • 予約なし:1,000円(税込)

預かり個数が最大に達した場合、当日の預かりが終了する可能性があるため、利用したい方は事前に予約しておくことがおすすめです。

ライブ遠征にはフロントオープンのキャリーバッグが便利でおすすめです!

雨で濡れる可能性がある席はどこ?

ベルーナドームは、壁がないためスタンド後方は雨が吹き込んでくる可能性が高いです。

また、大雨の場合はスタンド前方まで濡れることもあります。

プロ野球が行われていたときのものですが、雨に濡れるため傘をさしている人が多く見られます。

ただし、ライブ中に傘を刺すことは危険なので、やめておきましょう。

雨対策として、レインコートや防水のパーカーなどを持っておく、着脱もしやすいのでと安心です。

また、荷物が濡れる可能性もあるため、大きめのゴミ袋にまとめて入れておくのがおすすめです。

必要なもの以外はまとめて、ゴミ袋に入れておきましょう。

雨が降る予報であれば持っていきたい!

帰路が激混み

ベルーナドームまで電車でのアクセスは、「西武球場前駅」の1駅だけです。

また、周りに寄り道できるような商業施設はありません。

そのため、人が分散することがないので、帰りの電車は激混みします。

イベントの際の電車の本数は増便されていることが多いですが、それでもなかなか電車に乗れないこともあるようです。

すんなりと電車に乗れないことを想定して、乗り換えの電車やホテルのチェックイン時間などを確認しておきましょう。

どうしてもこの激混みを避けたい方は、ライブ終了30分前ぐらいに会場を出ることで、混雑を回避できます。

または、ホテルから徒歩で行けるホテルに宿泊するのもおすすめです。

ただし、イベントの際のホテルは予約が埋まりやすくなっているため、予定が決まり次第すぐに予約しましょう。

暑くて寒い!

ベルーナドームは、夏は暑くて冬は寒いドームです。

夏のベルーナドームは、壁がないことで空調を効かせることができません。

そのため、1日中サウナ状態といっても過言ではないでしょう。

一方、冬のベルーナドームはかなり寒いです。

上記で説明したとおり、壁ないことで冬の寒い空気がそのまま入ってきます

では、夏と冬でどのような対策をしたらいいのか、以下で解説していきますでの参考にご覧ください。

ベルーナドームは暑くて寒い!対策まとめ

夏は暑い 持ち物や必需品

サウナ状態の夏のベルーナドームでは、水分補給をしっかりと行いましょう。

必需品はこちらです。

  • 飲み物
  • 帽子
  • タオル(大・小)
  • 塩分タブレット
  • 首掛け冷やタオル
  • ハンディファン
  • 虫除けスプレー(虫が心配な方)

とにかく暑いため、熱中症対策グッズは必須です。

また、虫が飛んでくることがあるため、心配な方は虫除けスプレーを持っていきましょう。

扇風機はハンズフリーがおすすめ!

冬は激寒 持ち物や服装対策

ベルーナドームは、11月頃〜かなり寒くなります

特に、夜になるとかなり冷え込むため、激寒状態を乗り切るための対策が必要です。

  • カイロ
  • 手袋
  • マフラー
  • 暖かいインナー(ヒートテックなど)
  • コート
  • インナーダウン

都心で寒くなくても、ベルーナドームではかなり寒いと考えて対策しておきましょう。

また、水筒に暖かい飲み物を入れて持っていくのもおすすめです。

防寒対策をしっかりとして、冬のベルーナドームを楽しんでください。

モバイルバッテリーとしても使える充電式カイロは一つ持っておくと超便利です!

ベルーナドーム ライブ注意点 トイレの場所は?

トイレの場所はどこにある?

ベルーナドームのトイレの場所はこちらです。

引用:ベルーナドーム公式サイト
引用:ベルーナドーム公式サイト

ただし、トイレはかなりの混雑が予想されます。

大規模イベントの際には、ドームの外にはなりますが仮設トイレが設置されます。

仮設トイレはかなりの数用意されているようなので、ドーム内のトイレが混雑している場合は、仮設トイレの利用がおすすめです。

トイレの混雑状況がわかるアプリ

ベルーナドームは、西武ライオンズの公式アプリを利用することで、ベルーナドーム内トイレの混雑状況をリアルタイムで確認できます。

無料で利用可能なため、ぜひ活用してみてください!

ただし、ベルーナドームの中はスマホを使用している人が多く、電波が悪くなることがあります。

アプリのインストールは、事前にしておくことがおすすめです。

まとめ

今回は、ベルーナドームでのライブに参戦する際の注意点や対策、夏・冬の必需品、トイレの場所についてまとめました。

ベルーナドームでのライブの注意点

  • 混雑時は通信環境が不安定
  • ドーム内に虫が飛んでくることがある
  • スタンド後方は雨に濡れる可能性大(大雨の場合はスタンド前方も濡れる)
  • 帰りは激混み

また、ベルーナドームには壁がなく空調を効かせられないため、夏は暑く・冬は寒い環境となっています。

夏は熱中症対策・冬は防寒対策が必須です。

ベルーナドーム内にトイレは何ヶ所かありますが、ライブの際はかなりの混雑が予想されます。

大規模なイベントであれば、ドーム外にかなりの数の仮設トイレが用意されていますので、そちらの利用もおすすめです。

また、西武ライオンズの公式アプリをダウンロードすると、無料でドーム内のトイレ混雑状況を確認できます。

通信が悪くなる可能性があるため、アプリは事前にダウンロードしておきましょう。

しっかりと対策を行い、ベルーナドームでのライブを楽しんでください!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次