SnowManの新曲「カリスマックス」のMVの配信がスタートしました。
中毒性のある楽曲と平成に流行ったパラパラを彷彿させるパフォーマンスになんだかハマってしまいそうです。
カリスマックスのMVにはいろんなシーンが登場しますよね。
そこで、カリスマックスMVのロケ地について調べてみました。
そして、MVのエキストラ募集についてもご紹介します。


カリスマックスMVロケ地!
渋谷スクランブル交差点「足利スクランブルシティスタジオ」
カリスマックスのMVではスクランブル交差点と思わしき場所が何度も登場します。
SnowManやエキストラさんたちが全員でダンスをする盛り上がりシーンです。
こちらは渋谷スクランブル交差点ではなく「足利スクランブルシティスタジオ」です。

渋谷スクランブル交差点にそっくりに作られているセットです。
本当にそっくりでびっくりしますね。
こちらは、他にも多くのCMやMVの撮影で使用されています。
場所はこちらです。
住所:326-0843 栃木県足利市五十部町284-5
公式サイトはこちら
中華料理店「みやぎ」
向井さんと岩本さん、ラウールさん、阿部さんが登場する中華料理屋は「みやぎ」です。
こちらはドラマ「トリリオンゲーム」でもロケ地となっていました。
2025.7.3
— 区間快速-SUB. RAPID EXP. (@subrapidexp) July 3, 2025
中華料理 みやぎ@西馬込(大田区仲池上)
地元の町中華で今更ながら初訪問ですが、イメージ通りの味わいかつ全体的に丁寧な作りで在宅勤務の昼ご飯として◎でした😊
ちなみに約2年前のドラマ「トリリオンゲーム」のロケ地になったことで有名 pic.twitter.com/OJ3B4EAvQH
町の中華料理屋さんという雰囲気たっぷりのお店です。
カリスマックスのMVでは「華李酢麻(カリスマ)」という店名で登場しています。
お店のメニューにも全部に「カリスマ」とついていて面白いですね。
MVをご覧の時は見てみて下さいね。
「みやぎ」の場所はこちら。
住所:146-0081 東京都大田区仲池上2丁目29-9
電話番号:03-3751-9111
営業時間:11:00-14:30、17:00-21:00
定休日:水曜日
野球場「東京ジャイアンツタウンスタジアム」
カリスマックスのMVに登場する野球場は「東京ジャイアンツタウンスタジアム」です。

こちらは読売ジャイアンツの2軍球場です。
アマチュア野球の試合でも用いられたり、いろんなイベントが行われたりしています。
カリスマックスのMVでは、宮舘さんが主審を務めたり、SnowManメンバーで野球観戦したりととっても可愛くて楽しそうなシーンです。
ビジョンに表示されているスターティングメンバーの名前を縦読みすると「カリスマツクスデス」になっているのも面白いです。
一瞬なのでお見逃しなく。
東京ジャイアンツタウンスタジアムの場所はこちら。
住所:206-0812 東京都稲城市矢野口3228南山95街区1号
公式サイトはこちら。
高校「たちかわ創造舎」
カリスマックスのMVに登場する高校は「たちかわ創造舎」ではないかと思われます。
MVの教室の風景や窓の外の景色が、たちかわ創造舎のものと同じように見えます。

こちらは2004年に廃校になった旧多摩川小学校です。
ドラマ等のロケ地としても使用されていますし、子ども向けワークショップの会場としても利用されています。
たちかわ創造舎の場所はこちら。
住所:190-0013 東京都立川市富士見町6丁目46-1
公式サイトはこちら。
オフィス
カリスマックスのMVに出てきたオフィスがどこかは不明です。
窓から見える景色からすると高層階のスタジオのようですが……。
判明次第、追記いたします。
高齢者施設
カリスマックスのMVに出てきた高齢者施設がどこかは不明です。
そもそも高齢者施設は利用者さんの生活の場なので、MVに出てきた場所はどこかのスタジオだとは思います。
こちらも判明次第、追記いたします。
カリスマックスMV エキストラ募集についても!
カリスマックスMVではエキストラの募集がありました。
スクランブル交差点のシーンでは250人のエキストラが踊っていたそうです。
あしかがフィルムコミッションが募集していた「某アーティストミュージックビデオ撮影」がカリスマックスのエキストラ募集だったのではないかと言われています。
2025年7月3日(木)の深夜に足利スクランブルシティスタジオに集合で、撮影時間は3:00から12:00だったようです。
夜中から朝にかけて踊るなんて大変ですね!
募集の段階ではSnowManの名前は出ていませんでした。
エキストラの方々、当日、行ったらSnowManがいてビックリだったでしょうね。
まとめ
カリスマックスのMVのロケ地についてご紹介しました。
渋谷スクランブル交差点のシーンは「足利スクランブルシティスタジオ」で撮影されています。
中華料理店は「みやぎ」で撮影されています。
野球場は「東京ジャイアンツタウンスタジアム」で撮影されています。
高校は「たちかわ創造舎」で撮影されたと思われます。
オフィスと高齢者施設はどこでロケが行われたかは不明です。
カリスマックスのMVでは、あしかがフィルムコミッションが「某アーティストミュージックビデオ撮影」という形でエキストラを募集していました。
最後までお読みいただきありがとうございました。