MENU

サンドーム福井の座席表と見え方 アリーナ スタンド!駐車場状況は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

サンドーム福井は日本海側最大級のドームです。

これまでも多くのアーティストたちがライブを行ってきました。

音響が良く見やすいことから「神ホール」と呼ばれたりもしますよ。

今回はサンドーム福井の座席表とアリーナ、スタンドからの見え方をお伝えしていきます。

駐車場についてもご紹介しますので、お車の方にも参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
サンドーム福井 注釈付き指定席や立ち見からの見え方とステージ構成 サンドーム福井は日本海側最大規模の施設です。 1995年7月にオープンしていて、これまでにたくさんのライブやコンサートが行われてきました。 建物には少し古い部分もあ...
あわせて読みたい
サンドーム福井周辺で芸能人が利用するホテルは?安いホテルはある? サンドーム福井は日本海側最大級の施設です。 アーティストによるライブやコンサートもたくさん行われていますね。 サンドーム福井は交通の便が決して良いわけではない...
目次

サンドーム福井の座席表

サンドームの座席表はこのようになっています。

(引用:サンドーム福井)

キャパは固定席と仮設席を合わせて約10,000席です。

主催者によっては立ち見席が設置されることもあります。

実際にライブの際はどのようなステージ構成だったのか見てみましょう。

Mr.ChildrenとDREAMS COME TRUE、SEKAI NO OWARIのステージ構成です。

会場の上方にステージが設置されていますね。

この場合はステージに近いほうが神席と言えるでしょう。

Number_iとNiziUのライブの際のステージ構成です。

会場の上方にメインステージがあって、そこから花道がセンターステージまで伸びています。

このタイプではアリーナ席の中央付近が神席になりそうですね。

E-girlsのステージ構成です。

こちらは会場の中央にセンターステージがあり、そこから上下に花道が伸びているユニークなタイプですね。

サンドーム福井の丸い会場がよく活かされた構成と言えるでしょう。

三代目 J SOUL BROTHERSと藤井風さんのライブの際のステージ構成です。

こちらはセンターステージのみのタイプです。

会場の中央付近が神席になるでしょうし、銀テが飛ばされる場合は広い範囲の方がゲットできそうですね。

なにわ男子のステージ構成はとっても素敵ですね。

これはアリーナ席ならどこでも神席ではないでしょうか?

ステージ面積が広い分、座席は少なそうなのでチケットをゲットできた方はかなり強運の持ち主ですね。

サンドーム福井の見え方【アリーナ】

サンドーム福井のアリーナからの見え方をご紹介します。

アリーナ席からはよく見えると言われています。

サンドーム福井の会場のキャパやステージ構成のおかげですね。

ただし、あまりにステージに近い横のほうの席ではこのように見えづらい部分があるようです。

ステージ全体の演出が見えづらいのは残念ですが、アーティストにはとっても近いです。

サンドーム福井の見え方【スタンド】

サンドーム福井のスタンドからの見え方をご紹介します。

スタンド席の1列目はアリーナ席から少し高い位置にあるだけでとても近いです。

スタンド席の後ろの方でも前の座席とは段差があって見えやすいですしステージからの距離も近いです。

一応、念のために双眼鏡があれば安心かもしれません。

サンドーム福井が「神ホール」と呼ばれるのも納得ですね。

サンドーム福井の駐車場状況について

サンドーム福井には駐車場が用意されています。

(引用:サンドーム福井)

こちらの駐車場は1,400台分の無料駐車場が用意されています。

これは車の方にはとっても嬉しいですね。

また、ライブの際には主催者が700台分の駐車場を用意することがあるそうです。

また、かつてはトヨタレンタリース福井さんが駐車場を貸し出しされていたこともありました。

有料でしたが、無料駐車場に比べるとすばやく駐車場から出ることができる点が良いですね。

サンドーム福井駐車場以外の付近の駐車場をピックアップしましたので参考になれば幸いです。

あまり数がないので狙っている駐車場がある場合は予約をされた方が良いかもしれません。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次